工作室簡介
アトリエ所在地は日本の植民地時代から派出所があった場所で、三年前現在の派出所が靜浦に移ったあと放置されていたものを、藝文職人工作室と港口小学校が共同で借り受けてcepo'藝術中心を立ち上げ、東海岸地域のアート推進事業と文化伝承の拠点として運営している。
携帯電話:0928-228935
住所:花蓮縣豐濱鄉港口村大港口28、29、30號
コミュニティ:facebook:osaw有魚
メールアドレス:lycheewang@gmail.com
創作者簡介
哈匿(Hani Caki)─ アミ族伝統陶芸家、原住民傳統技能講師
傅永悌(Fu Yung Ti)─ 高雄市立美術館高雄獎入選、韓國利川世界陶磁ビエンナーレ入選
張和民(Chang Ho Min)─ナポリ、北京、ハワイ、台北、高雄、台中、台南など各地で合同展やワークショップに参加。現在東方技術學院講師を務める。
沈麗玉(Shen Li Yu)─ 國立台灣藝術大學卒,白水泉繪畫アトリエ創立者
企画理念
陶芸家─哈匿、傅永悌、張和民を招いて短期滞在中、交流、陶芸教室、展示を企画;同時にヴィジュアルアーティストによる油絵「花蓮印象」も展示。
イベント項目
展示、ワークショップ
内容
ワークショップ─陶芸交流、陶芸教室、展示
展示─油絵花蓮印象
日時
ワークショップ2016/07/04-09
展示2016/07/15-08/15
イベント案内:
ワークショップ参加資格:年齢10歲以上
アーティスト | 部落外参加者 | 部落住民 |
傅永悌 | 参加費1500元、
定員10名 |
無料、5名まで |
張和民 | 参加費1500元、
定員10名 |
無料、5名まで |
東部藝術家 | 対象外 | 無料 |
ワークショップスケジュール
時間 | 内容 | 傅永悌 | 張和民 | 哈匿 | |
一日目 | 0900-1200 | 陶器製作 | 創作 | 粘土彫刻 | |
1300-1700 | 陶器製作 | 創作 | 粘土彫刻 | ||
二日目 | 0900-1200 | 陶器製作 | 創作 | 粘土彫刻 | |
1300-1700 | 陶器製作 | 創作 | 粘土彫刻 | ||
三日目 | 0900-1200 | 陶器製作 | 釉下彩 | 創作 | 創作 |
1300-1700 | 陶器製作 | 釉下彩 | 創作 | 創作 | |
四日目 | 0900-1200 | 陶器製作 | 釉下彩 | 創作 | 創作 |
1300-1700 | 陶器製作 | 釉下彩 | 創作 | 創作 | |
五日目 | 0900-1200 | 柴燒 | |||
1300-1700 | 窯 燒 | 柴燒 | |||
第六天 | 0900-1200 | 窯 燒 | 柴燒 | ||
1300-1700 | 窯 燒 | 柴燒 |